- ホーム
- 記事一覧
地域と共に歩むホームセンターとして多彩な社会貢献活動を展開
カインズは、日本全国に展開するホームセンターで、日用品からDIY用品まで幅広い商品を提供しています。「くらしDIY」をテーマに、便利で快適な暮らしを支えるアイデア商品やオリジナルブランドを多数展開。
地域密着型の店舗運営を行い、保護犬・保護猫の譲渡会や木工教室など、社会貢献活動にも力を入れています。
NEWS
新着記事
feature
特集
該当の投稿はありません。
【解説付き】温室効果ガス削減に挑む!カインズが「中干延長米」の販売実験を開始
2025年3月10日
「お米を食べることで地球環境に貢献できる」と聞いたら、少し驚くかもしれません。しかし、カインズが福島県会津若松店で始めた「中干延長米」の販売実験は、まさにその一歩を実現する取り組みです。
【解説付き】カインズが環境省と連携!保護犬・保護猫の未来を変える「くみまち犬猫譲渡プロジェクト」の挑戦
2025年3月10日
日本では、年間約2万匹の犬や猫が殺処分されている現状をご存じでしょうか?そんな中、ホームセンター大手のカインズが環境省と連携し、保護犬・保護猫の譲渡促進を目的とした「くみまち犬猫譲渡プロジェクト」を本格的に推進することを発表しました。
ABOUT
基本会社情報
名称 | 株式会社カインズ (英文名:CAINZ CORPORATION) |
代表者 | 代表取締役会長 土屋裕雅 代表取締役社長 CEO 高家正行 |
所在地 | 本社 〒367-0030 埼玉県本庄市早稲田の杜一丁目2番1号 |
事業内容 | ホームセンターチェーンの経営 |
ソーシャルグッドな取り組み | ・保護犬・保護猫の譲渡会「くみまち犬猫譲渡プロジェクト」: 店舗で譲渡会を開催し、約1,000頭の犬猫が新しい家族と出会いました。 ・木工教室の実施: 地域の子どもたちと一緒に木工製作を行い、ものづくりの楽しさを伝えています。 ・職場体験・インターンシップの受け入れ: 地元中学生や学生に職場体験の機会を提供し、キャリア教育を支援しています。 ・スポーツを通じた社会貢献: プロサッカー選手の活動をサポートし、子どもたちへの支援を行っています。 |
設立 | 1989年3月1日 |
公式サイト | https://nipponsteel.com/ |